ならはら住宅設備 楢原 徹也です。
今日はトイレリフォームってどんな工事内容なの?
基本工事って?
に、ついて出来るだけ分かりやすくご紹介します(分かりにくかったらごめんなさい…)
今回の現場営業は楢原 徹也 です
施工者は楢原 徹也 と 林 義之 です。
今回の設置場所はマンションです。
排水方式は床に排水する床排水タイプです。(マンションでは少ないです。)
工事の内容は標準工事です。(広告記載価格内です!)
まずリフォーム前の写真です。
この便器はTOTOの便器です。
座る座面も小さいタイプです。
ウォシュレットも大きくてお掃除がしにくいですよね。
便器の種類は洗い落とし便器と言って昔からある純粋に水の流れる勢いで汚物を流す便器になりますので
一回の便器洗浄でかなりの水が必要です。
さ~便器をはずしてみるとこんな感じです。
左上が止水栓です。(マイナスドライバーで水を出したり止めたりするところです)
写真中央の赤丸は排水管です。(便器と床の接合部です)
左上の赤丸を拡大した写真です。
床から水道管がでてる何気ない写真です。
が!これが問題なんです。今から写真で説明します。
外した部品がこれです。
赤く円で囲っている部分、これは床の下にかくれて分かりにくいのですがこの部品は簡単に言うと鉄なんです。
赤丸より上の部分はまた違う種類の金属なんです。
この2つの違う種類の金属部品をつなげて水を通すと鉄の部分がサビて
サビた所がだんだん弱くなって水漏れを起こしたり、
水道管がサビで詰まって水の出が悪くなったりするのです。
この写真は水道管がサビて詰まっている写真です。(持っているのは林さんです)
このような事は古いマンションでよくある事です。
当然新しい部品に交換しました。
この写真は排水口です。
白い円い部品は床と便器を接合する部品です。
年数が来ると良く漏れます。
なかなか分かりにくいので、お客様が漏れてる事にきずいてない事があります。
この部分は便器を変える時にしか変えれないので基本的に変えさせてもらってます。
中にはどうしても変えれない所もあります。
部品の交換も標準工事内です。
外すとこんな感じです。
したの写真はクロスとクッションフロアーを貼り終えてからの写真になります。
見にくいですが、止水栓もしっかり新しい部品に交換してます。
コンセントの交換も標準工事内です。(古いコンセントは危ないですからね)
写真中央のねずみ色の部品は便器と床を接合する部品になります。
昔と今では便器と排水管の接合場所が違うので
このような部品がいります。
ここまでくれば後は便器とタンクを付けてウォシュレットを付ければ完成です。
後はご説明をさせて頂いて完了です。
注意:TOTOの便器は掃除がかなり簡単ラクラクです。洗剤は必ずトイレ用中性洗剤をご使用く ださい。
クロスを貼り変えたのですごい明るくなりました。
今回の便器の取り換え工事は基本工事内です。(クロスは別途¥37000です)
便器の広告記載価格はすべて工事費も含んでおります。
トイレのつまり・便器の水漏れは5年保証です。
施工者:
楢原 徹也
林 義之